« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月31日 (木)

そろそろ加工食品も全産地表示の義務付けしてみるのも良いのでは?

視察の日時を知らせるなんて、日本でも常に行われている事なんで、
中国だからとか全然関係ないんだよね、
本当に問題なのは、普段の仕事っぷりに日本と雲泥の差がある事で、
その辺に雲泥の差があり過ぎてるのが、日本と中国の違いなんだよね。
この状況でも中国食材を使う大手の飲食チェーンが存在するのは、
攻めてるのか馬鹿なのか理解不能です。
序に言わせてもらうと、今は中国の食材が危険となってますが、
韓国を完全スルーしているのは、些かどうかと思うんですがねぇ…

2014年7月30日 (水)

かなりおかしいやろ

「はじめちゃんは、あの金田一耕助の孫なんです」
何故にこの一言で皆が納得してしまうのか?
毛利小五郎に関しては孫の方が優秀になる可能性大ですがね。

2014年7月29日 (火)

そろそろ鰻屋の陰謀から脱却すべきだと思う!

今日は、あの日なので鰻屋が大盛況でした。
別に鰻じゃないとダメ!って訳ではないので、
他の「う」で始まる食べ物でも問題無しとも言われているので、
ここは一発!「うるめいわし」を押したいと思います。
いや、マジで…

2014年7月25日 (金)

アギーレって法律事務所みたいな名前が超嫌い

誰も悪くは無いが、
本当に嫌いだから仕方が無い。

2014年7月24日 (木)

とりあえず何処産食べればよろしいですか?

人糞や殺鼠剤の混入で中国や韓国並みのクオリティで話題の子持ちししゃもさん。
原材料がアイスランド産のからふとししゃも、
原産国がベトナムの多国籍っぷりが魅力的。
アイスランドだろうが、からふとだろうが、ベトナムだろうが、
完成品は中韓クオリティの食品マジック。
 
実際は中国向けの出荷品と思い込んでの人為的な犯行とみた!

2014年7月22日 (火)

とりあえず偽者なんだろうなと思う。

誰もが信用してないであろう、オーナー遺体発見。
完全に幕引き狙いの疑いが濃厚ですよねー?
一部白骨化してるような遺体から指紋の採取が可能か?なんて考えますわなぁ。
死亡してから18日程度であの遺体の損傷度は不自然過ぎるなんて、
素人でも不審に思うわなぁ普通。
それ以前に発表したのが韓国だから嘘言ってても不思議じゃないのが一番の決め手。

2014年7月21日 (月)

どんなのが送られるのか?その情報がとても重要だと思う

エロいDVDを勝手に送りつけ、後に代金を請求してくる幸せ犯罪ですが、
送られたDVDが熟女物やスカトロ、ホモ系だったりしたら…
俺は犯人を許さない!心の底から!

2014年7月19日 (土)

夢のある話をしてみよう2014

パン工場で異臭だと…?
コレはアレか?
バタコさんが失敗したアンパンマンの顔を隠していたが、
季節的に腐ったりカビが生えたりしてしまい、
それが異臭を放った…なんて事は無いですか?無いですよね。

2014年7月18日 (金)

どきどきキャンプさん入りまーす

24の新シーズンが始まるらしいので、
久々にどきどきキャンプの出番ですか?

2014年7月17日 (木)

チェックし忘れたら直ぐコレだ!

昨日の心霊番組をチェックし忘れたら、
どーも、良い感じに面白かったっぽい!
誰ぞネットにUPしてないかガチで探す。
序に9係も普通にスルーしてたんで、こっちもだ!
ヒストリアは再放送に賭けるか…
これも厄年のせいにしとくか。

2014年7月16日 (水)

これが日本の底力ですよ!

市議20人中15人が公職選挙法違反で逮捕されるって、
政治の腐敗で有名な中国や韓国でもなかなか無いでしょう?
しかし、こんな市議ばっかの青森・平川ってどんなスラムか気になるわ。

2014年7月15日 (火)

なんか間違ってねぇ?

通常価格
 チーズ大福1個190円×12個=2400円
 送料                   900円
 合計                  3180円

のところ、開店セールにつき
16%OFF2680円(税込み)
しかも全国送料無料!

 
 

これは…どう突っ込んでいいのか謎過ぎて死にそうです。
でも、ここまで清々しいと逆に「買ってやってもいいか?」って気にもなりそうです…
いや、ならねぇよ!
そもそも送料無料の意味を間違い過ぎにも程があるわ!

2014年7月14日 (月)

ドイツか…うん、ドイツか…

今日の決勝戦の結果や二度目の敗北3位決定戦から考えると、
ブラジルがドイツに負けてたのが十二分にラッキーだったんじゃないかと思う訳です。
ドイツに勝って決勝に出てたとしても、
優勝は難しかったと思うし、
下手したらドイツ戦以上の恥ずかしい負け方になってたかも知れない、
そう考えると生暖かい目でブラジルを見れちゃうよ…

2014年7月13日 (日)

1800万返還って…溜め込んでたのバレバレですやん

思ってたより決断が早かったのには驚いたが、
「辞職して政活費の返還」
これで騒動は鎮静化するよね~とか思ってるのは県議会の連中。
長期化すれば他の県議も執拗に調べられて、
第二の野々村になってたかも知れませんからねぇ~。
早めの幕引きはしたかったでしょうねぇ~。
ひょっとすると他県の議会からも要請があったんでは?
やっぱり早急に野々村切ってめでたしめでたし、
で、誰か見つかったらそいつを切り捨てて…の繰り返しだろう。
地方の県議も国会議員も屑みたいなのしか居ないからねぇ。

2014年7月12日 (土)

疫病神なのか?

大量に顧客情報流出させて、
看板キャラのしまじろう以外でも知名度を得たベネッセさん。
ここで気になるのが今回の事案に対するお詫び。
個人的な希望はマックカード!
当然、アレ絡みなんですけどね。

それにしても、この数年はあの人が社長に就任した会社って…
絶対ダメになるよね。

2014年7月11日 (金)

こいつより屑の人はこの世に存在するのか?

終焉するどころか次々と新ネタが投入されて益々人気に拍車が掛かっている、
世界一有名になった県議・野々村先生。
ここまで叩かれると擁護の声も聞こえそうだが、
出てくるネタ全てがカスの所業なので、
益々叩かれる状況に…

しかし、こんだけ良い話が皆無の人間も珍しいな。
逸話が全てキャプテン渡辺のクズネタを遥かに凌駕しているなんて…
本物じゃねぇかよ!

2014年7月10日 (木)

本当はこっちじゃないの?

昏睡強盗で逮捕された「声優のアイコ」さんですが、
本当は「西友のアイコ」だったりしないんでしょうか?
 
でもね、それ以上に気になるのは
「神いっき」
これはMMRが調査すべき案件だと思うんだが…

2014年7月 9日 (水)

「ネイマールが…」とか聞こえ始めるとスニガがマジでピンチになる?

まさかのブラジルがブルボッコ。
地元開催であの負け方されると暴動起こしたくなる気持ちも多少は理解できるが、
さすがにやり過ぎな気もするなぁ。
この試合を歴史的大敗って呼ぶのは、
甲子園に毎年現れる10年に一人の逸材や、
例年に無い記録的○○より、
久々に違和感を感じない例えだね。
でも、ブラジルがここまでボコボコにされるとは思わなかったなぁ…
試合観とけばよかったよ。
これはスニガの命が狙われる可能性も急上昇か?

2014年7月 8日 (火)

そう言えば先月は余所見運転の車に惹かれそうになったし、大厄がガチで俺を殺す気なのかもしれない

先日、「そう言えば今年は?」と思って調べてみたところ…
やっぱり今年はド直球の大厄でした。
もう半分過ぎたので「普通の人より半分の気分で…」とバカモードで構えていたら、
今月に入って自転車で車に突っ込んだり、買い物袋落として卵壊滅させてみたり、
割と普段では体験しないバッドイベント満載。

大厄マジパネェと思わなくもない現実に、
「世の中科学じゃ解明できない事も多いんだよね」と再認識しました。
が、しかし、大厄と知ってからのバッドイベントラッシュを考えてみると、
「コレは知らなければ案外いい感じでやり過ごせてたんじゃねぇの」
とか今更感満載な回避策に辿り着いて少し微妙な空気を感じてみる。

とりあえず今年後半の目標は「生き残る」事にして、
この「ゾンビの出ない一人バイオハザード」を6ヶ月頑張ろうと思う。

2014年7月 7日 (月)

今日あった大事件

買い物帰りに袋を落下。
卵さん大量死。
10個中…大破2個、中破6個、生存2個
完全な負け戦ですよ。
STAPの検証よりも先に、
落としても絶対割れない卵ケースの開発をお願いします。

2014年7月 6日 (日)

復活記念企画を考えてみた

はに丸王子が復活するってんで、ひとつ名案を思いついた。
黒田官兵衛、竹中半兵衛、おうまのひんべえ
日本3大べえでの対決企画なんてどうよ?
俺は当然ひんべえ押しだけどな!

2014年7月 5日 (土)

俺的もののけ姫のイメージ

馬乗りになって「森へ帰れーーー!」と絶叫しながら殴打しまくる米良ピー。
しかし呼んだデリヘル(ゲイ)が気に入らないからって…
幾らなんでもそれは…ねぇ?
あまりのインパクトに本編より深く心に刻まれてますよ…

2014年7月 4日 (金)

これではお笑い芸人の立場が無いですわな

今年は佐村河内守や小保方大先生などの期待の超新星が大量に湧いてますが、
まさかの下半期初っ端からレジェンド登場ですね。
今年はこんなのが豊作過ぎる原因は…
やっぱり異常気象ですかね?

2014年7月 3日 (木)

確かに表に出てる情報としては山本の方が悪いと思うが…

極楽・山本の復帰が世間的に受け入れられない風潮ですが、
漫画家・島袋光年の復帰は完全スルーだったのは何故だろう。
しかもトリコはアニメにまでなったのにねぇ。
ここまで世間の対応が違うのは違和感覚えるわぁ~。
でも、本人に反省の色が全く見えないのが大きな問題なのかも知れませんがねぇ…

2014年7月 2日 (水)

俺様の夢破れる!

ワールドカップでアルジェリアとナイジェリアが共に敗北して、
期待していたアルナシ対決が夢と消えました。
ここ最近で一番残念に思った事かも知れません…ちっちぇなぁ俺…

2014年7月 1日 (火)

武井壮でもコレは無理

先日、黒田鉄山先生の居合術を動画で拝見させてもらったが…
とんでもなかったです。
もう、ここまでの別次元過ぎる技術を見せられると、
この人と斬り合いで勝てる相手は居るのかと本気で思いましたよ。
この方、マジでスゲーっす。

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ミステリー
  • 修行・鍛錬
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 男の生き様
  • 経済・政治・国際
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 釣り
無料ブログはココログ