« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月31日 (日)

こんなとこにも世襲みたいなものが

懐かしの「こども店長」2代目が、加藤清史郎の実弟。
これが加藤家でなく、ダディ家なら3代目や4代目も既にスタンバイ完了だろう。
それ以降も必要・不要に係わらず、着々と量産は続けるとは思いますがね。

2014年8月30日 (土)

一連の流れがネタだった予感

金子「アイヌ民族は、もういない」
   ↓
自民「金子なんて、もういらない」
もう、それ以外に考えられない体当たりネタですな。
ここで逆切れ号泣会見すれば、完全に人生終了できますが、
どうします?されますか?
最後に見事な一花咲かせましょう。

2014年8月29日 (金)

えっ?ライダーなのに?

仮面ライダードライブ。
車に乗るらしいです。
ライダーなのにねぇ…
しかも、もう一つの伝統だった主人公の職業不明(殆ど無職)が、
公務員(警察官)に…白バイの立場は…?

2014年8月28日 (木)

カプコーンvsコウ・シブサーワ

「あ~やっぱり訴えられるよね~」
発表当初から誰もが思っていた無双とBASARA。
今更かよ?とも感じながら、当然の行為に納得もしていたが、
実際は納得できなかったりする。
なんで、お前が訴えてんの?カプコーン。
普通逆でしょ。

2014年8月27日 (水)

マジか?マジなのか?

何故今?な気もしないでもないですが、
フルハウスの続編が製作されるかも?との話が出てきた。
あれは好きだったのう。
以前テレビ欄で見つけて狂喜乱舞したが、出演者の名前がチョン名だったので調べると、
同名のクソ作品だった事件がありますが、今回は本物の方らしいので安心です。

2014年8月25日 (月)

地元はどこが出たのかも知らない

今年の甲子園は面白い試合が多かったみたいですねぇ。
超スローボールとか超盗塁しまくりとか、
色物多くて楽しかったみたいですねぇ。
決勝戦も今日終わったが、結局一試合も見なかったな。
地元の出場校を調べる気も無いし当然か…

2014年8月24日 (日)

元祖と本家どちらになるんだろうか?

久々に野々村議員(元)の会見ネタを拝見させてもらいましたが、
やはりクオリティ高いですね。
心構えが万全でなければ確実に轟沈しますね。
たまに芸人が真似てたりしてましたが、気持ち悪いだけで面白くなかったですし、
やはり本物は違いますね。
こんなに立派な芸になってしまうと、
今後は彼を本家と呼ぶか?元祖と呼ぶか?悩みますね。

2014年8月23日 (土)

民主党かと思ってたんだけど、みんなの党代表がバカ政党筆頭の座を狙ってるんでしょうね?

いつか誰かがやるだろうと思っていたが、想像以上に早い指名でしたねぇ。
しかも民主党なら納得のバカさですが、
みんなの党しかも代表が予想以上のバカさを発揮するとは…大穴ですねぇ。
普通こんなのに一国の現役首相を指名する精神が恐ろしいですが、
しかも政党代表がですからね。
ゴルフであれだけ叩いた奴らは、こんな事を指名した人物も相当叩くんでしょうね?

常識持ってたら華麗にスルーしてくれると思うんだが、
最近の晋三は微妙なのでやっちゃうかもしれないんだよなぁ~。
そのときは世界から全力で叩かれると思うけどね。

2014年8月22日 (金)

XPの末期も更新プログラムがバグまみれだったし

この辺でMSのヤル気を知る事が出来るのは便利だが…
もう9かよ8出たばっかじゃん。
DQやFFよりペース早くね?
なんでOS乱発するかな?
それに9の事しか考えてないから8月の更新で大事故起こすんだよ。
8が失敗したから9を出してチャラにしたいのかも知れないが、
しかし最近のMSだけに、8以上に使えない可能性も或る訳で…

2014年8月21日 (木)

クソさを自ら公表しているのを気付かないのがアホ過ぎて最高ですよね

最近その辺の落ち目な著名人が氷水を被りまくってますが、
根本的な本質を見失って単に面白がって氷水を被ってるだけですよね?
特に社員を集めてお祭り騒ぎさながら被った正義(禿)なんか典型的くさい、
100$払うか氷水かで氷水を選んでますが、
大半は一応被っても払ってるでしょうね?多分ですが…
バカ騒ぎだけして全く払って無さそうな(禿)も居ますがね。
奴は大々的に発表した東日本大震災の寄付も全く払ってない噂もありますし、
アイツだけは本気で遊びか何かと勘違いしてそうだ。

2014年8月20日 (水)

今の地方議員程度なら犬猫のほうが仕事が出来そうに思えるのが不思議。

他の候補者に圧倒的な大差で市長選に勝利した犬。
どうなんだろう就任できるのか?犬市長。
普通に立候補が認められ投票してもらえる自由がうらやましいですな。
日本も隣国の工作員が立候補してるんだから、
別に犬猫が立候補しても問題ないよね?
これで投票率は確実に上がると思うんだが、
国政選挙でも犬猫に勝てる議員が居るかどうか疑問なだけに、
確実に日本じゃ実現無理だろうけどね。

2014年8月19日 (火)

いまいちアホさしか目立たないよね?厚労省

結局、依存症の心配があるんで日本人NGとか言うんなら、
カジノ造らなくて良いんでは?
依存症とか言い出すんならパチンコ放置しといた理由を知りたりたいもんです。

2014年8月18日 (月)

数年毎に現れるよね?

興味が無い訳ではないのだが、どうも注目する気が薄いシリアの邦人拘束。
自称ジャーナリストと医者のハーフ&ハーフで護身用に銃も携帯。
民間軍事会社の関係者と謎の垂れ込みまでされる始末。
こんなバリバリの紛争地に行くんだから、
それなりに覚悟はしてるんだろうし変に騒がず、
その辺は自己責任として処理しとけばいいんじゃね?

2014年8月17日 (日)

「僕はスーパーマン」って…その辺の芸人より面白いですねぇ

小林幸子inコミケ。
「ここまで落ちたか?」と思わなくもないが、ここから復活したら本物の証拠でしょうな。
このまま消えようが、復活しようが別にどうでもいいんですが、
相方のスーパーマンは何処に行ったんでしょうかねぇ?
そっちの方が気になるんですがね。

2014年8月16日 (土)

面白かったんだけどね

作品としては良かった硫黄島ですが、幾つか言わせて貰うと、

渡辺謙が二宮和也を甘やかすだけ甘やかす。
何故か不自然なまでに甘やかす。

この作品でも相変わらず中村獅童は死なない。
派手に死ぬと見せかけて、この作品も死ぬシーン無し。

そして極めつけは、外国人監督なのに異様なまでの鬼畜米英な内容。
投降兵を見張るのがめんどくさいので銃殺するとか、
どこぞの反日ドラマ的な鬼畜っぷり。

実際に見たかのような恐ろしくリアルなカス上官のイビリっぷり、
子供達に歌わせた大本営の空気読まないっぷりも最高っす。

くどいですが、本当にクリント・イーストウッド?名前貸しただけじゃね?
とか思うほどに邦画な感じしかしなかった。
観た時期があるのかも知れないけど、面白かったっす。
中途半端にハッピーエンドじゃなく完全に報われないのも良いっすね。

2014年8月15日 (金)

こんなとこでもフジの没落を実感できるとは…

恐怖映像系番組が連夜放送されたが、
完全にテレ東の方が良かった。
残念ながらアンビリバボーは全てが観た事ある物ばかり、
これを自信満々でゴールデンに流せるフジに恐怖を感じました。
逆にテレ東は、ほぼ全てが初見だったので非常にテンションが上がりました。
後半の椎名桔平は全てが残念だった、例の番組系なので除外とします。

2014年8月14日 (木)

これも時代の流れってやつです

自分が晒されるならドキドキものですが全然関係ないので、えらい本気で期待していた、
まんだらけの万引き犯晒し行為が中止になって凄い残念。
まんだらけが万引き犯としている人物が本当に盗んだのかが疑問だが、
あそこまで個人を完全に犯人と断定して世間に公表する位の決定的な物なら、
警察が身元特定しても不思議じゃないと思うが、
その動きも無く一方的に公表を控えさせたのも気に入らない。
結局は25万のおもちゃが盗まれた程度では、警察は本気にならないのが判明した。
警察がこんなんなら万引きも立派な犯罪の時代はもう昔の話なんでしょうね。

2014年8月13日 (水)

テレ朝は本当にアレですねぇ

なんか自分たちの仕事を放棄して楽をしたがってる臭しか感じなかったアレ、
動画や画像を一般人から大々的に募集するあの企画の異常っぷりが超炸裂。

投稿された物の権利がテレ朝に移るのは、まぁなんとなく理解できる、
自由にテレ朝が編集するのも世間一般的な常識の範囲内なら理解しよう。
だが、「テレ朝に損害が出た場合はお前の責任!」の意味不明ぶり。
権利剥奪しといて、問題発生時に権利が戻される謎の苦行…
これで投稿するのは真性のアホかキチガイ、或いはドMだろう。
 
当然批判しかない状況に自らのアホさを認めて改定するらしいが、
現状では何処まで常識的な改定になるか不明。
テレ朝だけに逆の意味で期待大である。

2014年8月12日 (火)

アレ考えた奴は極刑でお願いします

マウスオンの広告に殺意しか覚えない夏の日。

2014年8月11日 (月)

テレ朝系PM7からは

テレビ欄の枠を頻繁に一緒に使うんなら、
「もう番組くつけろよ」と月に数回思ってしまう。

2014年8月 9日 (土)

年に一度ぐらいは遭遇する

どこからでも切れるマジックカットさんですが、
極稀にどこからも切れないマジックカットが存在する。
ある意味、そっちの方がマジックカットじゃないかと思う。

2014年8月 7日 (木)

まぁだ人気あるんだねぇ?そっちの方が驚きだわ

183万の巨大エヴァフィギュアが2分で完売ですか。
普通の人なら邪魔にしかならない巨大さだが、
躊躇せずに購入決めれる人間なら置く場所にも困らないと思いたいが…
物が物だけに四畳半一間に生活してそうな奴が買ったりしてそうで怖い。

2014年8月 6日 (水)

神味降臨

ポテチに味覇味が登場ですと?
コンビニ限定なのが残念だ…
これは自分で量産した方が安く食えるんじゃねぇか?

2014年8月 5日 (火)

マスコミの異様な持ち上げからの地獄へ叩き落す報道もアレだけどな

小保方が意地を張り続けた結果、
すべて自分に回ってきたのが耐え切れずに自殺。
ってところでしょうか?
まともな人間なら、こんな状況にまでなってしまったので、
死にたくなる気持ちも理解出来なくもないですが、
小保方メンタルの強靭さに関しては軽く恐怖すら感じます。
ここまで歪みきったメンタルを持って小保方様なら、
ひとつ間違えば激ヤバ刃傷事件なんか犯しても不思議じゃないよね、
研究結果の偽造・捏造で済んだのは、ある意味ラッキーかもしれませんな。

2014年8月 4日 (月)

ミヤマの幼虫が高い気温に弱いのも原因のひとつらしいが

この季節、性に目覚める前の男子達が興味津々になるクワガタ。
近年、ミヤマクワガタの生息数が激減しているとの話は聞いていたが、
「ライバルのノコギリクワガタとの縄張り争いに負けてるからでは?」
との説が浮上。
まぁ餌場が奪われるのは非常に由々しき問題ではあるが、
そうなったのが、両者を戦わせた結果なんですが、
ノコギリは背中から挟んで投げる上手投げ&腹から挟んで投げる下手投げの二種、
ミヤマは下手投げしか狙えない手数の差で、ノコギリがダブルスコアで圧勝したから…
らしいですが、ダブルスコアはアレだが、手数の差を理由にするのは認めない。
謝れ!牙突一本で頑張ってる齋藤さんに謝れ!

2014年8月 3日 (日)

自由過ぎる発想なのか?ただの無茶しぃなのか?

流しそうめんに高圧洗浄機を出してきて、
全てのルールを完全に無視する辺りが、
TOKIOが業界に今も生き残っている理由かもしれないと認識。

2014年8月 2日 (土)

はすの上けろっぴは?

キティ師匠が人気投票で敗れました。
3連覇失敗です。
阻止したのはマイメロ…なので多少は納得。
しかし、こんな簡単にキティ師匠が負けるなんてねぇ。
コラボの仕事に集中し過ぎたのが敗因じゃねぇの?

2014年8月 1日 (金)

これは自粛しないんですか?

京都で連続不審火ですと?
これは大丈夫ですかね?
映画自粛とかなるんですかね?
人は死んでるし、京都ですし…

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

  • おすすめサイト
  • アニメ・コミック
  • ウェブログ・ココログ関連
  • ギャンブル
  • グルメ・クッキング
  • ゲーム
  • スポーツ
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ミステリー
  • 修行・鍛錬
  • 学問・資格
  • 心と体
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 男の生き様
  • 経済・政治・国際
  • 美容・コスメ
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 釣り
無料ブログはココログ