2010年8月20日 (金)

黙れ!下衆!

昨夜放送の「世界の恐怖映像」。
夏はこんな感じでないとね。
映像垂れ流しでスタジオの賑やかしがキャーキャー言ってるのが、
非常にウザくてマイナスですが今では貴重な番組なので、
泣く泣く我慢する事にしました。
国内の映像は初見ではない映像が多々見受けられたのが残念ですが、
海外の映像は初見が多く満足出来る内容でした。
 
でも、やっぱりスタジオが…ウザっ!

2010年8月 1日 (日)

相方がファッションチェックしてる人

「気になる夏の映画、大ハズレはどれだ?大予想大会!」
 
今年はアニメが少し多目ですかね?
アニメは人気TVシリーズとか、
ジブリ新作、実はカマキリさんが良い人だったりするんで、
危険球はなしでしょう…多分。
 
それより危険度が高そうなのが、
最近主演女優が来日したアレ。
内容とかに危険度は感じませんが問題は他ですよ、他!。
極端なまでにオススメにアタリ無しのあの方が…。
申し訳ないんですが…その時点で俺的評価がストップ安確定です。
 
その前に映画館には行かない人だから関係無いけどね。

2010年7月31日 (土)

マジだったんですか?

なんか最近「キャッツ&ドッグス」の新作CMが流れてますが、
マジでやってたんですね?
数年前に新作が…どうのこうのとか話を耳にしていたんですが、
CM見るまで忘れてましたよ。
 
前作は軽くバカっぽい作品で大変お気に入りの1本なんですが、
今回は3D版もあるとか?
面白いかもね3Dだと。
当たるかどうかは不明だけど…。

2010年7月28日 (水)

プロの試合ですら放送が…

ようやく高校野球地方大会が終了ですか。
この数年はトーナメントが進まないとTVで試合を放送しない(しかも深夜)ので、
常に気にしてないとマジで何処が勝ってるのか不明なまま決勝が終わったりするんだよね。
そんなだから、母校はいつ消えたかすら不明なので、
驚異的なほど興味が薄いです。
波平の頭以上に薄いです。

2010年7月27日 (火)

TBSはスポーツ系が(特に)最悪だよね

なんか、多いよね。
フジのバラエティ番組収録中の事故。
 
過去に人殺してるから今回の事故なんてフジ的には軽傷なんでしょうが、
先日も26時間放送事故的な番組もあったので、
そろそろフジはバラエティってのは限界かもね?

2010年7月26日 (月)

国勢調査より気になる感動調査

芸能人が駅伝したり、三輪車でレースしたり…
そんなもんで感動できた人は国内に何人居たか?
 
調査してください。
シルシルの調べる課に頼むか?

2010年7月22日 (木)

アレとかコレの事だよ

最近はコールドケースを取り上げる刑事ドラマが流行ってるの?
日本製になると異常なまでにクソドラマとなってしまうのが、
通例なんですがね…。
あまりに下らない事がきっかけで解決するコールドケースってさぁ…。
 
これなら町中で銃撃戦や爆発してた昔の刑事ドラマの方が面白いかもね。

2010年7月21日 (水)

キャラが大事ですよ

「レッドカーペット」レギュラー放送終了。
 
なんとなく理由に関して理解できる部分も多いが、
やはり少し残念な気がする。
 
番組の質も開始当初に比べ大幅低下していたのも事実だが、
やっぱり裏が悪かったよね。
何故か大人気の坂本さん&女出川状態のイモトでは…
もう少し「克もっこり」をキャラ押ししていれば勝てたかも?
 
特番として「レッドカーペット」は存続するそうなんでですが、
素直に同じレッドでもクソの「シアター」を終わらせればよかったのに…。

2010年7月19日 (月)

再戦終了報告

なんとか最後まで拝ませてもらったよ…。
 
2時間30分は辛いです。
しかも内容はアレですし…。
ラスト前の中だるみ?そんな感じ。
軽い拷問。
少しキツメのSMって所ですかね。
 
内容自体がアレだからブルーレイってのは…
「どうでも良くね?」
って結論になりました。
 
技術の無駄遣いバンザイ!

2010年7月18日 (日)

せっかくだから

是非試しておきたかったアレを遂に実現。
 
「PS3」+「フルハイビジョン液晶TV」
 
せっかく手にしてある技術を無駄にするのは、
奴が来てしまう可能性があるので…奴とは当然、
「モッタイナイお化け」
マジで来ると怖いか…いろんな意味で。
 
何故か今まで放置していた技術とは…
そう!ブルーレイ!
ゲームメディアはBDだがそれは今回の実験の主旨に大きく反するのでナシ。
で、今回の実験に協力してくれたのが、
今更感バリバリの
「ハリーポッターと謎のプリンス」
でも映画じゃ最新作だと思う…確か…。
とりあえず「DVDと何が違うよ?」って疑問を払拭したかったのが実験の本質。
 
結果として報告しますと…
 
 
スマン。
マジ、スマン。
ここまで読ませてマジでスマン。
 
チラ見としては何となく映像は綺麗な気がするが…、
実は余程でないと映像にこだわらないタイプの人間なので、
綺麗な映像を見ても大きな感動を得られない事が判明…。
しかも、一緒に買ってきた「御緩 漫玉日記」を読みながらなので、
ポッターの中身も殆どスルー…。
 
なんか、この実験…大失敗です。
いろんな意味で…
しかも何故か最後まで再生なかったので、
ハリーポッターは近日中に再戦します。
しかし全てがグダグダだな…。
 
 
今日の感想
面白かったな…「御緩」…

より以前の記事一覧